どうも、モンちゃんです。
みなさんは車に乗られていますか?今は車離れが進んでいると聞きますので車を持っている方は少ないと聞きます。
車離れの理由として、
- 維持費が高い
- 初期費用に何百万とかかる
が主な理由ではないでしょうか?しかし、今の便利な世の中、☝の不安を取り除いていくれるお得に車が乗れる「カーリース」と言うサービスがどんどん普及しているようなので紹介したい思います。
カーリースとは?
カーリースを利用する方は年々増加傾向にあるそうです。年配の方や若者が車を購入するまでもないが車は乗りたい!というニーズが増してきたのでしょうか?
確かに車を購入するとなると初期費用で何百万、維持費となると車検代、税金等で結構かかるものです(^^;
カーリースの選び方
カーリースと言っても様々なサービスがあります。
どんなサービスを選べばよいかはザックリ👇に一覧にしましたので参考にしてください。
- 月々の料金(どんなサービスが入っての料金なのか)
- どんなメンテナンス保証になっているか(点検、車検、事故対応)
- 自分が利用したい車種が対象になっているか
- 契約期間は自分に合っているか
- 契約期間を過ぎるとどうなるか(買取、継続、変更等選択できるか)
カーリースサービス比較
コスモMyカーリース

コスモ石油が提供している「コスモMyカーリース」の紹介です。
コスモ石油が提供しているだけあって安心感がありますね。CMもよくやっています。毎月支払いコミコミ定額であり、 車のメンテナンスはすべてコスモ石油にお任せなので 車のことがよく分からない女性の方やシニアの方に特にとても人気です。
コスモMyカーリースの特徴として
- 国内全メーカー・全車種から選べる!オプションも自由!
- 大手だからこその値引き
- 業界初!ガソリン代最大5円/リットル割引 ガソリン代は1円でも安く!
などなどあります。
契約期間は36ヵ月~84ヵ月ですが、36ヵ月以内でも相談可能とのことです。他社との比較は👇を参考にしてください。

マイカー賃貸カルモ

ネット販売に特化した「カルモ」の紹介です。
ネット申し込みが基本となっているのでその分、月々の支払いが抑えられています。
「カルモ」の特徴として
- 全国どこでも納車が可能
- スマホからでも申込が可能
- ネット申込が基本となり、その分、価格が他社より安い
- 国産メーカーの車種、グレードは基本全て網羅(一部車種は除く)
などなどあります。
他社より安い一例として👇を参考にしてください。基本的に長期契約だとお得になるイメージですね。

リースナブル

月々2万円で新車/新型のヴェルファイア・アルファードに乗れてしまう「リースナブル」の紹介です。
他社サービスと比較してサービスの利点や価格を満足できないようであれば都度調整、車種の追加を行っているのが強みです。気になったらぜひ問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
リースナブルの特徴として
- 月々2万円で新車/新型のヴェルファイア・アルファードに乗れる!
- 車検・税金・登録料込の最安保証カーリースで新車の高級車に
- 幅広い車種を扱い軽自動車であれば月々1万円のお支払いで乗れる!
- 取り扱い車種は国産車27車種、外車7車種と業界でもトップクラスの取扱車種数
- 個人向けオートリース取扱高全国1位(大手信販会社調べ
などなどあります。
タナモ

田中モータースが提供する「タナモ」の紹介です。
車の事で何か困ったことがある場合に相談できる専属医ができます。
余計なオプションの押し売り、今ならこれがついてるから契約したらお得ですよといった車屋さんのよくあるセールスは一切ありません。
アットホームな雰囲気のカーリース専門店になります。
タナモの特徴として
- 全国1000店舗加盟中のカーリース販売グループ関東地方第1位の実績(大手信販会社調べ、FC調べ)
- 車検・税金・登録料込みだから車検などの高額な請求が発生しない
- 幅広い車種を扱い軽自動車であれば月々1万円からのお支払いで乗れる!
- 取り扱い車種は全メーカー
- 自社整備工場完備
- 車検ご利用者様のリピート率98%(自社調べ)
などなどあります。
まとめ
いかがでしたか?
それぞれ車検、税金等コミコミ定額が売りで車種も豊富なイメージで悩んでしまいますね(^^;
定額性といっても毎月支払いがある為、納得のいくプランをぜひ選んでください。車は所有からレンタル、シェアになっていく大きな流れがありますのでカーリースを利用しない方でもどんなサービスなのか知ってもらえると幸いです。ではー(^_^)/~